キャッシュレス時代に合う スマートIDケース
2022年 3月 08日
こんにちわ!フライングホース担当です。
本日はフライングホースから
日本製 表裏コードバンレザー スマートIDケース小銭入れ
のご紹介です。
キャッシュレスな時代になり、スマホで決済やクレカ決済、
現金を使用しない機会がどんどん増えてきましたね。
かと言って、小銭は必要!と言った機会は無いでしょうか?
私の場合は駐車場や昼食に行くときなど、
札まではいらないけど、
小銭が必要なときが結構あるなぁと思ってます。
カード数枚(クレカやIC系カード)+小銭入れ(ガバっと開きやすい)
のが欲しい!と思いから、開発をしてみた商品が本日紹介する商品となります!
時代にあったスマートさを追求し、コンパクトさを保ちつつ
小銭入れのガバっと開きやすい機能的な部分、
スマート+機能的な部分を兼ね備えた商品となってます!
まずはカードポケットからご紹介です。
カードポケット
本日はフライングホースから
日本製 表裏コードバンレザー スマートIDケース小銭入れ
のご紹介です。

キャッシュレスな時代になり、スマホで決済やクレカ決済、
現金を使用しない機会がどんどん増えてきましたね。
かと言って、小銭は必要!と言った機会は無いでしょうか?
私の場合は駐車場や昼食に行くときなど、
札まではいらないけど、
小銭が必要なときが結構あるなぁと思ってます。
カード数枚(クレカやIC系カード)+小銭入れ(ガバっと開きやすい)
のが欲しい!と思いから、開発をしてみた商品が本日紹介する商品となります!
時代にあったスマートさを追求し、コンパクトさを保ちつつ
小銭入れのガバっと開きやすい機能的な部分、
スマート+機能的な部分を兼ね備えた商品となってます!
まずはカードポケットからご紹介です。
カードポケット
表カードポケット2つあり、必要最低限のカードを収納できます。
私が使用した際はクレカ、IC系カードを入れて使ってました。
普段財布を使う際はカードが5枚程入ってますが、
毎日のように使うのは2枚位なので必要最低限の
枚数になり、カードの取り出しに迷うことがなくなりました。

ボックス型小銭入れ

小銭入れ部分をがばっと開くと・・・

がばっと開き中身が見やすく取り出しやすいボックス型コインケース。
マチ部分もガラス仕上げの馬革としました。
ミニマムな作りながらも実用的な部分を重視し、
小銭が取り出しやすいようにがばっとさせられます。
オープンポケット
お札やチケットの収納に便利なオープンポケットもあります。
数枚のお札を入れとくにも便利です。
いかがだったでしょうか?
面の美しさとしなやかさに優れた “レザーの王様”コードバンを表裏に使った日本製のスマートIDケース。
本商品のコードバンは表面をコーティングしているので、美しい艶を長くお楽しみいただけます。
キャッシュレス時代にあって、必要最小限な現金を持て、 程よくカード収納ができる小銭入れ兼カードケースです。
是非ご検討ください!
今回ご紹介した商品
日本製 表裏コードバンレザー スマートIDケース小銭入れ
私が使用した際はクレカ、IC系カードを入れて使ってました。
普段財布を使う際はカードが5枚程入ってますが、
毎日のように使うのは2枚位なので必要最低限の
枚数になり、カードの取り出しに迷うことがなくなりました。

ボックス型小銭入れ

小銭入れ部分をがばっと開くと・・・

がばっと開き中身が見やすく取り出しやすいボックス型コインケース。
マチ部分もガラス仕上げの馬革としました。
ミニマムな作りながらも実用的な部分を重視し、
小銭が取り出しやすいようにがばっとさせられます。
オープンポケット

数枚のお札を入れとくにも便利です。
いかがだったでしょうか?
面の美しさとしなやかさに優れた “レザーの王様”コードバンを表裏に使った日本製のスマートIDケース。
本商品のコードバンは表面をコーティングしているので、美しい艶を長くお楽しみいただけます。
キャッシュレス時代にあって、必要最小限な現金を持て、 程よくカード収納ができる小銭入れ兼カードケースです。
是非ご検討ください!
今回ご紹介した商品
日本製 表裏コードバンレザー スマートIDケース小銭入れ